
- HOME >
- 宅配修理

宅配修理について
iPodtouch,iPodclassic,Psvita,WiiU,3DS,データ復旧,イヤホン・ヘッドホン修理は宅配修理も承っています。
郵送修理で一番悩むのが「何に梱包しよう?どの方法使うと安いの?」などなど。ちょっと手間ですよね。
そこで発送の手間を少しでも楽に!との思いで導入しました。
料金等 | ||
---|---|---|
全修理共通事項 | 返送送料 | 全国一律:700円 |
お支払い方法 | ・WEB上からのクレジット決済 ・代金引換(代引き手数料324円~648円) ・銀行振込(PayPya銀行) |
|
ご依頼方法 | 電話(0422-26-9339)又は下記フォーム →アップル製品 →PSVita/3DS/WiiU →データ復旧 →イヤホン・ヘッドホン |
|
発送送料 | 郵送キットご利用の場合:無料 郵送キットに入らない場合:発払い(500円分を割引します) データ復旧の場合:発払いでご送付ください 下記参照 |
|
修理期間 | 即日〜3営業日前後 | |
修理不可の場合 | 調査費として1,650円お願いしています。 | |
データ復旧 | 修理不可の場合 | 0円 |
修理不可の返送送料 | 宅配便着払い(地域により値段が変動します) |
ご依頼方法
1:同意内容をご確認下さい。
【アップル製品修理同意書】こちらから閲覧下さい。
【ゲーム機修理同意書】こちらから閲覧下さい。
【データ復旧同意書】こちらから閲覧下さい。
【イヤホン・ヘッドホン修理同意書】こちらから閲覧下さい。
2:お問い合わせください
★電話(0422-26-9339)
★LINE
★下記フォーム
→アップル製品
→PSVita/3DS/WiiU
→データ復旧
→イヤホン・ヘッドホン
上記のいずれかからお問い合せ下さい。
3:メールの内容(電話の内容)をご確認の上、発送してください。
【郵送キットについて】
1:郵送キットが到着
お客様のご自宅のポストに郵送キットが投函されます。
2:中身を確認
レターパック(3/22以降赤色のレターパックプラスになります)の封筒、ご依頼品を入れるプチプチの袋、同意書等が入っています。
3:ご依頼品を梱包
プチプチの袋にご依頼品を入れ、再度プチプチの袋の中に入れて下さい(2重)。その後マスキングテープ等で箱にしっかり止めて下さい。
4:同意書記入&梱包
同意書等をご記入頂き、箱に一緒に入れて下さい。
5:発送準備
箱ごとレターパックの封筒に入れて下さい。宛名欄にお客様の情報と品名をご記入し、伝票番号の書いてあるシールを剥がし保管して下さい。
6:郵便ポストに投函
郵便ポストに投函して完了です!
コンビニの場合はローソン等、「コンビニ内に設置されたポスト」に投函できます。※コンビニのレジに渡す事は出来ません。
【ヘッドホン等、郵送キットに入らない場合】
恐れ入りますが、送料発払いでご送付ください。500円分を当店で負担いたします。(修理代金から割引いたします)
【データ復旧の方】
恐れ入りますが、お客様のご都合の良い方法で当店でまでご発送ください。
【送付先】
〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町 1−33−10
吉祥寺住宅丸二ビル 2F スモールノジッケン内151
電話:0422-66-2929
スマートファボ宛
4:到着後順次修理します
順次修理いたします。
確認後、修理内容・金額に違いがある場合はご連絡致しますので、注文時、必ず連絡のとれるメール又は電話番号のご記入をお願いします。
5:修理後、返送します。
【銀行振り込みご希望の方】
修理後メール又はお電話にて口座番号とお支払い総額をお知らせ致します。
入金確認後の発送となります。
【代金引換ご希望の方】
即時発送します。
【WEB上からクレジット決済ご希望の方】
修理後、お客様のメールアドレスに決済画面のメールを送信いたします。
WEB上よりご決済後、発送致します。※スマートフォンから決済可能です。
6:修理完了です。
ご依頼ありがとうございました。
