
- HOME >
- イヤホン修理

イヤホン修理サービスからのお知らせ
【お知らせ】
2017.2.20 オーデイオ関係は専門のサイトもあります。こちらも是非ご閲覧下さいませ。
イヤホン修理・ヘッドホン修理・カスタムについて
「片耳から音が聞こえない」「コードが切れかかっている!」などイヤホン・ヘッドホン・ヘッドセットの修理をします。
原因の80%はプラグ付近の断線故障です(断線は見た目では分かりません)。
プラグ付近の断線故障の場合は3,900円の修理料金で対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
※即日対応出来る場合と出来ない場合がありますので、必ずお問い合わせ後ご来店下さい。
修理料金・修理時間

症状 | 修理料金 |
---|---|
プラグ付近断線 (全体の80%) |
3,900円(税込4,290円)(60分) |
リモコン機能を残す | 5,900円(税込6,490円)(90分) |
途中断線 | 5,900円(税込6,490円)(90分〜2泊) |
本体内部断線 | 〜9,900円(税込~10,890円)(ヘッドホン) 〜12,900円(税込~14,190円)(イヤホン) (90分〜2泊) |
修理不可 | 1,500円(税込1,650円)(60分〜2泊) |
・片耳が聞こえない、ボーカルが聞こえない、両耳聞こえない等、どの症状も含まれます。
・ケーブルの「どの個所が断線しているか」で料金が変わります。断線は見た目では分かりません。
・故障原因がドライバ本体の場合は部品の入手ができない為、修理不可となり調査費用として1,500円(税込1,650円)頂戴しています。
・当店の修理実績より80%はプラグ付近の断線の為、プラグ付近をまずは切断し新しいプラグを付け直します。
それでも直らない場合は、金額/修理日数ともに変わってきますので、お客様に都度ご相談しながら次のステップに進むかお決め頂いています。
・3,900円(税込4,290円)のプラグ修理の場合、リモコン機能が効かなくなります。リモコン機能を残す場合は5,900円(税込6,490円)となります。
※修理時間にプラス10分前後、事前チェックの時間がかかります。余裕を持ってご来店下さい。
修理パーツについて
プラグは下記よりお選び下さい。
リモコン機能を残す修理は下記プラグとなります。


補強材は「黒」「白」「透明」からお選びいただけます。
プラグ内部の配線は樹脂による絶縁処理を致します。
→お問い合わせフォームはこちら。お気軽に!

カスタム・リケーブル・リモールド・オリジナルケーブルなどもご相談下さい。

「ケーブルの長さを変えたい」「リケーブルしたい」「バランス化をしたい」ヘッドホンを脱着式にしたい」「イヤホンのMMCX化したい」「リモールドをしたい!」などのカスタムのご相談にも応じます。
※即日対応出来ない場合もありますので、お問い合わせ後ご来店お願いします。
→「カスタム」詳細は専用サイト(Smart-Sound)でご確認ください

お支払い方法
店頭は現金又はクレジット決済(VISA/MASTER/AMEX)でのお支払い。
宅配の場合は「代金引換」「銀行振込(ジャパンネット銀行)」[WEB上からのクレジット決済」でのお支払い。
ご依頼方法
店舗へのお持ち込み、又は宅配で対応可能です。電話又は問い合わせフォームよりご依頼ください。