中野からご来店 iPod classic赤いバツマーク修理

中野からご来店 iPod classic赤いバツマーク修理

中野からご来店 iPod classic赤いバツマーク修理

 

本日もiPod classicのハードディスク故障の修理を行いました。
ipod classicは長く使っているうちにハードディスクが故障してしまい、
赤いバツマークが出るようになったり、リンゴマークから進まない、
iTunesで認識しない、同期をしてもデータが消えるなどの症状が
出てきますが、ハードディスクをSD化することで修理できますので、
まずはお気軽にお電話してみてください!

★スマートファボ吉祥寺
TEL:0422-26-9339
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアス吉祥寺オフィスワン401
https://smart-favo.com/ipod.php

iPodclassic修理、iPodnano修理、iPodtouch修理ならSmart-favoまで

iPodclassic修理、iPodnano修理、iPodtouch修理を早く、安く、丁寧に。
全国にグループ店あります。
修理後の保証期間3ヶ月あり。

吉祥寺店:0422-26-9339
郵送修理:0422-26-9339
メールフォーム:http://smart-favo.com/renew/applerepairform/

iPodの修理詳細はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る